• 平安時代の僧・歌人・俊恵法師の和歌・漢文・自筆「百人一首」室町時代・永正十四年(1517)近衛尚嗣・旧所蔵/茶道・茶事・和歌番号/85
  • 平安時代の僧・歌人・俊恵法師の和歌・漢文・自筆「百人一首」室町時代・永正十四年(1517)近衛尚嗣・旧所蔵/茶道・茶事・和歌番号/85
  • 平安時代の僧・歌人・俊恵法師の和歌・漢文・自筆「百人一首」室町時代・永正十四年(1517)近衛尚嗣・旧所蔵/茶道・茶事・和歌番号/85
  • 平安時代の僧・歌人・俊恵法師の和歌・漢文・自筆「百人一首」室町時代・永正十四年(1517)近衛尚嗣・旧所蔵/茶道・茶事・和歌番号/85
  • 平安時代の僧・歌人・俊恵法師の和歌・漢文・自筆「百人一首」室町時代・永正十四年(1517)近衛尚嗣・旧所蔵/茶道・茶事・和歌番号/85
  • 平安時代の僧・歌人・俊恵法師の和歌・漢文・自筆「百人一首」室町時代・永正十四年(1517)近衛尚嗣・旧所蔵/茶道・茶事・和歌番号/85
  • 平安時代の僧・歌人・俊恵法師の和歌・漢文・自筆「百人一首」室町時代・永正十四年(1517)近衛尚嗣・旧所蔵/茶道・茶事・和歌番号/85
  • 平安時代の僧・歌人・俊恵法師の和歌・漢文・自筆「百人一首」室町時代・永正十四年(1517)近衛尚嗣・旧所蔵/茶道・茶事・和歌番号/85
  • 平安時代の僧・歌人・俊恵法師の和歌・漢文・自筆「百人一首」室町時代・永正十四年(1517)近衛尚嗣・旧所蔵/茶道・茶事・和歌番号/85
  • 平安時代の僧・歌人・俊恵法師の和歌・漢文・自筆「百人一首」室町時代・永正十四年(1517)近衛尚嗣・旧所蔵/茶道・茶事・和歌番号/85
熱販売 平安時代の僧・歌人・俊恵法師の和歌・漢文・自筆「百人一首」室町時代・永正十四年(1517)近衛尚嗣・旧所蔵/茶道・茶事・和歌番号/85 茶碗
  • 当日発送
  • 送料無料

熱販売 平安時代の僧・歌人・俊恵法師の和歌・漢文・自筆「百人一首」室町時代・永正十四年(1517)近衛尚嗣・旧所蔵/茶道・茶事・和歌番号/85 茶碗

お気に入りブランド
販売価格 :

16530税込

獲得ポイント :
ポイント

商品がカートに追加されました
熱販売 平安時代の僧・歌人・俊恵法師の和歌・漢文・自筆「百人一首」室町時代・永正十四年(1517)近衛尚嗣・旧所蔵/茶道・茶事・和歌番号/85 茶碗
販売価格:¥16530 税込

在庫あり

※ 商品のお届けについてはこちらよりご確認ください。

SHOPPING が販売、発送いたします。

当日発送可 (14:00までのご注文が対象)

  • ご注文内容・出荷状況によっては当日発送できない場合もございます。
    詳しくはこちらよりご確認ください。

利用可

  • ポストにお届け / 一点のみ購入でご利用可能です。
    ゆうパケットでのお届けの場合はサンプル・ノベルティが対象外となります。
    ゆうパケットには破損・紛失の保証はございません。
    詳しくはこちらよりご確認ください。

商品の詳細

閉じる

松平治郷(不昧公)正室・方子の落款

閉じる

断層画像写真

漢文の草書体による自筆「百人一首」

自筆下部に出雲・松江藩主・松平治郷の正室・方子の落款(印譜)がある。

天智天皇の和歌・漢文・自筆「百人一首」室町時代・永正十四年(1517)成立

京都の公卿・従一位・関白・近衛尚嗣の近衛家の旧所蔵

(自筆の凹凸はストロボの反射によるものです。)

「額縁入自筆原本」

上記額は、海外展示の際に用いられた額です。


「自筆原本」


下部の印は、松平治郷の正室・方子の落款。

原本の来歴及び国内所蔵数については下記に記載

室町時代・永正十四年(1517)漢文「百人一首」は、上品で流麗な漢文で記されております。室町時代「永正十四年(1517)」に「万葉仮名」、或いは「真字」と称される漢文のみで記された自筆「百人一首」です。室町時代「永正十四年」に書かれて約百年後に「近衛尚嗣」の所蔵になっていることから、元々近衛家で所蔵されていた。その後、近衛家から出雲・松江藩に伝来していることがわかる。
漢文「百人一首」は、現存数が少なく、特に室町時代以前の「百人一首」は、宮内庁書陵部や国立国会図書館など数部しか確認されておりません。
室町時代・永正十四年(1517)漢文「百人一首」は、正確で精緻な筆の運びが「芸術的な領域に達している」としてアメリカなど海外において高く評価されている。
海外展示に際し、断層写真により分析されております。原本を分析・解析するために海外の研究機関において「断層(MRI)写真」撮影等による新技術による分析・検査・証明が行われた後、一般の展示に付されたものです。

出品した自筆は、アメリカで撮影された下記「断層(MRI)写真」においてわかる通り、微細な曲線をも精緻に描いた極めて美しい芸術性の高い日本語の優れた文字としても高い評価を受けております。下記断層画像写真は、科学的で客観的な分析データを重視するアメリカの航空宇宙局(NASA)の技術による「断層画像(MRI)写真」です。「断層(MRI)写真」によって、古切の書の詳細を知ることができます。NASA(アメリカ航空宇宙局)の優れた技術である「断層(MRI)写真」撮影を通して、日本の優れた伝統技術をアメリカ国内において広く知らせているものです。


(Ⅰ)・出品した漢文「百人一首」自筆の「漢文」は次の通りです。

「俊恵法師(しゅんえほうし)」

「通夜襟頃者不明藤房之隙副毎面有來」

(Ⅱ)・出品した漢文「百人一首」自筆の「音読(おんよみ)」は次の通りです。

「俊恵法師(しゅんえほうし)」

「通夜(よもすがら)襟頃者(ものおもふころは)不明(あけやらで)
             藤房之隙副毎(ねやのひまさへ)面有來(つれなかりけり)」


(Ⅲ)・出品した漢文「百人一首」自筆の「原文の読み下し文」は次の通りです。

「俊恵法師(しゅんえほうし)」

 「 夜もすがら もの思ふころは 明けやらで 
            閨(ねや)のひまさへ つれなかりけり」


(文責・出品者)
漢文の「原文の読み下し文」は、読みやすいように「通行訳」としております。


(Ⅳ)・出品した漢文「百人一首」自筆の「原文の現代語訳文」は次の通りです。

「俊恵法師(しゅんえほうし)」

「一晩中もの思いに沈んでいるこのごろは、夜がなかなか明けきれないで、
            つれない人ばかりか、寝室のすき間までがつれなく思われるのだった。」


現代語訳の出典:「小倉百人一首」鈴木日出男(東京大学名誉教授)

備考1:「俊恵法師(しゅんえほうし)」は、平安時代末期の僧・歌人。父は源俊頼。母は橘敦隆の娘。早くに東大寺の僧となる。白川の自坊を「歌林苑」と名付け、そこに藤原清輔・源頼政・殷富門院大輔など多くの歌人を集めてさかんに歌会・歌合を開催し、歌壇に大きな刺激を与えた。


「出雲・松江藩江戸邸(松平方子)・額縁裏面表記ラベル」
上の3枚の写真のうち、上2枚は旧所蔵者の出雲・松江藩・江戸邸と方子の調度品
3段目の写真は、「額縁裏面」に表記されるラベル
原本は、近衛家から出雲家にわたり出雲・松江藩・江戸邸で方が読まれていたものです。

「断層画像写真」

《断層画像写真番号(和歌番号と同じ)-85》
印は、出雲・松江藩主・松平治郷の正室・方子の印影。


参考資料:「俊恵法師(しゅんえほうし)」

出典・出典・財団法人小倉百人一首文化財団・所蔵



「題字、奥書の記載年号の資料」

右の写真は、漢文「百人一首」の表紙の題字。左下に出雲・松江藩主・松平治郷の正室・方子(よりこ)の二つの落款、一番上の印が方子の娘・幾千姫(玉映)の落款。左の写真は奥書。室町時代「永正十四年(1517)」の年号。年号の下の花押は近衛家の「近衛尚嗣」の花押。近衛尚嗣(1622~1653)は江戸時代初期の公卿(従一位・関白)であるため、室町時代「永正十四年」から約百年後に「近衛尚嗣」の所蔵になったことがわかる。
その後、近衛家から「出雲・松江藩」にわたり、左下に松平治郷の正室・方子(よりこ)の二つの落款がある。表紙の題字の落款から考えると近衛家から出雲・松江藩に伝来していることがわかる。書いた人物の特定であるが、室町時代の「永正十四年(1517)」に書かれたことは判明しているが、筆跡の美しさと流麗な字の動線から近衛家の公卿であることは推定できるが、人物の特定までは至っていない。このため永正十四年(1517)漢文「百人一首」近衛尚嗣(1622~1653)旧所蔵である。
近衛尚嗣の父は、後陽成天皇の皇子である近衛信尋(のぶひろ)。尚嗣の妹・泰姫は、水戸藩・藩主徳川光圀の正室。長男は、「源氏物語」を収集していた近衛基熙(このえもとひろ)


漢文「百人一首」自筆を出品
商品説明(来歴)永正十四年(1517)漢文「百人一首」近衛尚嗣(1622~1653)旧所蔵の商品は、上記写真に示す資料の奥書から永正十四年(1517)の成立である。
永正十四年(1517)漢文・自筆「百人一首」は、「近衛家」から出雲・松江藩主・松平治郷(不昧公)の正室・方子(よりこ)、娘の幾千姫(玉映)に伝わり、方子の生家である仙台藩から同藩の藩医・木村寿禎に伝来していたものである。書かれた年号と来歴が克明にわかる貴重な漢文「百人一首」である。

解読文出品した「百人一首」の書は、自筆の草書体による「漢文」であるため解読のため「原文の読み下し文・現代語訳文」(解読文)を作成し、平易に解読し読むことができるようにしております。特に漢文「百人一首」は難字が多いことでもよく知られております。

寸法「百人一首」自筆の大きさ タテ24.6センチ ヨコ16.0センチ。額縁の大きさは タテ40.0センチ ヨコ30.0センチです。額縁は新品です。

自筆について1・筆跡の分析について
 国内における鑑定人は、自筆の筆者を識別するために、個々の文字ごとに字画線の交叉する位置や角度や位置など、組み合わせられた字画線間に見られる関係性によって、個人癖の特徴を見出して識別する方法、また個々の文字における、画線の長辺、湾曲度、直線性や断続の状態、点画の形態などに見られる筆跡の特徴によって識別する方法、そして、書の勢い、速さ、力加減、滑らかさ、などの筆勢によって識別する方法が一般的な手法です。
一方、欧米では一般的には、「筆者識別(Handwriting Analysis)」と呼ばれる文字解析をコンピューターの数値によって解析しております。数値解析は、文字の筆順に従いX、Y座標を読み、そのX、Y座標をコンピューターへ入力後、コンピューターによって多変量解析を行うものです。解析の基準となるのが「ドーバート基準」で、アメリカでは日本国内の画像データを自動的に収集、自筆の分析に際し、数値データをコンピューターで自動的に解析し「極似」した画像データによって筆者を識別する研究が進んでおります。

③・筆者について
 永正十四年(1517)漢文・自筆「百人一首」は、近衛尚嗣(1622~1653)旧所蔵です。漢文・自筆「百人一首」は、書かれてから今年でちょうど500年の歳月が経過しております。近衛家の公卿の多くの書体は、なめらかでやわかな書体・書風で知られておりますが、歳月の経過により「筆者識別(Handwriting Analysis)」と呼ばれる文字解析をコンピューターの解析によってもなお、近衛家の公卿の人物名を特定するには至りませんでした。永正十四年(1517)漢文「百人一首」近衛尚嗣・旧所蔵は確定しておりますが、筆者の特定をしておりません。ただし、今後、研究が進むことによって筆者を特定する可能性はあります。

掛軸について1・掛軸について
出品の漢文・自筆「百人一首」は、元々、掛軸に表装されて茶会の「茶掛」として鑑賞に用いられておりました。二百十数年の間に、掛軸や屏風などに複数回表装し直された痕跡示す「剥離痕」が確認されております。海外展示に際し、自筆の保存維持管理の関係で「額縁」に表装されたものです。漢文・自筆「百人一首」の一部は、掛軸の状態で展示されておりました。海外展示に際し、元の状態の掛軸に戻すことが可能なように、「Removable Paste(再剥離用糊)」を用いておりますので、落札後に「掛軸」に戻すことができます。

HP室町時代の漢文・自筆「百人一首」の書を出品いたしました。出品以外の所蔵品を紹介した出品者のホームページ「源氏物語の世界」をご覧ください。

ツイッター「源氏物語の世界」も合わせてご覧ください。

肉筆 保障 保証 真筆 真筆 親筆 古筆 本物保証 本物保障 室町 掛軸 掛け軸 自筆 天皇 茶道具 宗鑑 良寛 伝来 歌仙 極め 極札 極め札 鑑定

商品の説明

曾國藩行書邵雍〈訓世孝弟詩十一首〉 | Zeng Guofan, Poem in Xingshu
曾國藩行書邵雍〈訓世孝弟詩十一首〉 | Zeng Guofan, Poem in Xingshu
小倉百人一首
小倉百人一首
Imperial Anthology, Kokinshu 花鳥下絵和歌巻 - National Museum of
Imperial Anthology, Kokinshu 花鳥下絵和歌巻 - National Museum of
Imperial Anthology, Kokinshu 花鳥下絵和歌巻 - National Museum of
Imperial Anthology, Kokinshu 花鳥下絵和歌巻 - National Museum of
Imperial Anthology, Kokinshu 花鳥下絵和歌巻 - National Museum of
Imperial Anthology, Kokinshu 花鳥下絵和歌巻 - National Museum of

最新のクチコミ

★★★★

6点をひとつずつそろえれば、このお値段ではとても買えないから、お買い得! 柄も画像どおりでキレイです。 しいていえば、帛紗の手ざわりが少し硬いかな…。 でも茶道を始めたばかりなので、どれもこのセットで充分です。

  • かあやん3415
  • 36歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿 1件
購入品

★★★★★

子供の練習用に初めて購入しました。とても喜んでます。ありがとうございました。

  • パン好き6191
  • 24歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿 1件
購入品

★★★

茶道部に入っている娘の誕生日に買いました。 とても喜んでくれて、さっそくお茶をたててくれました。 娘がたててくれたお抹茶は格別に美味しいです。 学校で使ってる物よりも立派だと言っていました。 こういうセットはありがたいです。

  • ジジババ9583
  • 32歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿 1件
購入品

★★★★★

子どものお稽古用なら充分の商品でした。 息子も気にいっています(^^)

  • あおママ515
  • 40歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿 1件
購入品